建設業・土木業専門求人サイト 正社員・アルバイト・一人親方などの求人サイト 建築・土木・設備・仕上げ・外構・大工・解体・鳶・重機オペなどの求人が満載

求人情報 - 関東


掲載期間:2025年8月1日~2025年10月31日

株式会社スマイルハートライフ

◆業種: 営業    ◆雇用形態:正社員
営業(保険代理店)/千代田区
給与 月給: 22万円~29万円
勤務地
最寄駅

東京都千代田区岩本町3-9-17 スリーセブンビル10階 各線 秋葉原駅

勤務日
時間

変形労働時間制 9時00分〜18時30分
対象者
応募資格
免許・資格不問
仕事内容
我々代理店のお仕事は、保険会社(メーカー)の代わりに、保険会 社の商品を個人のお客様に販売することになります。 様々な保険の種類がある中で、当社は万が一入院したときに備える 入院保険の販売に特化しているため保険といっても覚えることがと ても少ないです。 「営業職でチャレンジしたい」その気持ちさえあれば学歴等関係な く素晴らしい活躍をされている方がたくさんいます。 やることは下記1~3だけ、業務もシンプルでわかりやすいです。 1,電話で保険パンフレット送付 2,後日パンフレット到着後、電話で内容説明しアポイント取得 3,お客様宅に訪問し、書類の記入をいただき契約締結 変更範囲:変更なし
掲載期間:2025年8月1日~2025年10月31日

◆業種: 営業    ◆雇用形態:正社員
【経験者限定】営業マネージャー
給与 月給: 25万円~50万円
勤務地
最寄駅

東京都千代田区

勤務日
時間

就業時間1 9時00分〜18時00分
対象者
応募資格
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) あれば尚可(AT限定可)
仕事内容
・人手不足の企業様からニーズをヒアリングし、当社のサービスを 活用したご提案をしていただきます! ・自身が担当するスタッフのフォローも行います ・新規取引の開拓に向けたリスト化やアポ電などもお任せしていき ます!! *変更範囲:会社の定める業務
掲載期間:2025年8月1日~2025年10月31日

株式会社Nety

◆業種: 営業    ◆雇用形態:正社員
営業
給与 月給: 25万円~40万円
勤務地
最寄駅

東京都千代田区神田錦町3-11 千洋ビル2階 神保町駅7分 / 東西線 竹橋駅

勤務日
時間

就業時間1 9時00分〜18時00分
対象者
応募資格
免許・資格不問
仕事内容
【SES営業全般の業務】 ・パートナー企業の新規開拓、既存顧客対応 ※飛び込みはありません ※直行・直帰可!在宅勤務可! ・パートナー企業(新規・既存)との打ち合わせ ・自社技術者・パートナー企業技術者の 提案活動、アサイン ・技術者のフォロー ※現場に常駐している技術者との 継続的なコミュニケーション・関係構築 *派遣元責任者の知識・経験があれば活かすことができます。 ※変更範囲:会社の指定する業務
掲載期間:2025年8月1日~2025年10月31日

神田土地建物株式会社

◆業種: 営業    ◆雇用形態:正社員
【元付】不動産契約管理・契約締結業務★土日祝休み★
給与 月給: 25万円~25万円
勤務地
最寄駅

東京都千代田区西神田1丁目3-6 JR 水道橋駅

勤務日
時間

就業時間1 9時00分〜17時30分
対象者
応募資格
宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者) 必須 宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者) 必須
仕事内容
不動産管理物件(事務所・店舗)の新規・更新などの契約業務。 ビル一棟を専任担当者としてお任せ致します。貸主様のビル経営の 健全化をお手伝い出来る、他の不動産会社とは一線を画す業務内容 です。 貸主様やテナント様とも密な関係性を築くことが出来るので、責任 ある立場で大きなやりがいを感じられるお仕事です。 ビルの売却などの大きな案件に携わる機会もございますので、一般 的な不動産賃貸営業からステップアップなさりたい方にお勧めの環 境です。 老舗不動産会社の一員としてちょっとした特別感も味わえます。 なお、代表の小林は不動産鑑定士です。受験生の方や、実務修習中 の方もサポート致します。(変更範囲:会社の定める業務)
掲載期間:2025年8月1日~2025年10月31日

株式会社アリエル

◆業種: 営業    ◆雇用形態:正社員
【未経験者歓迎】新規開拓系営業 (秋葉原)
給与 月給: 22万4000円~46万3000円
勤務地
最寄駅

東京都千代田区神田須田町2丁目3ー16 NRT神田須田町ビル3F 秋葉原駅

勤務日
時間

就業時間1 9時00分〜18時00分
対象者
応募資格
免許・資格不問
仕事内容
1.新規お客様先の開拓 最新トレンドを把握し新規顧客を見つけ出します。 顧客のニーズを理解しサービスやソリューションを提案 2.人材メンバーの状況把握、ヒアリング スキルセットや業務状況を把握し、 クライアントのニーズに最適な人材を提供します。 定期的なヒアリングを通じて、関係を強化、 継続的なビジネス拡大を目指します。 3.各種交流会の参加、企画、主催 業界の交流会に積極的に参加。 新たなクライアントとのつながりを構築します。 *変更範囲:会社の定める業務